ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
黒坊
黒坊
大阪在住。
まだまだ駆け出しアングラーで下手くそですが、どんどん成長して一人前のアングラーになってみせます!
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

2012年01月30日

京大の折田先生像って知ってます?

こんばんわ

最近は勉強でブログ更新できてません

ごめんなさいガーン

黒坊が受験する京都大学には

折田先生像なるものがあるらしいビックリ

   折田先生像(おりたせんせいぞう)は、京都大学の前身の
   一つである旧制第三高等学校の初代校長折田彦市(おりた ひこいち)の
   業績を讃えるために製作された銅像である。京都大学構内に設置されていたが、
   派手な落書きいたずらオブジェ化)が相次ぎ有名になる。
   本来の銅像の撤去後は、かつての設置状況を模倣したオブジェが
   制作・展示されるようになり、これらのオブジェも「折田先生像」の名で通称されている。

ウィキより引用です

毎年、2次試験当日になると京大生が時計台の向かいのキャンパスに

設置するようですテヘッ

京大の折田先生像って知ってます?

平成17年アップ

京大の折田先生像って知ってます?

平成18年アップ

折田先生像を讃える会より引用

かなりクオリティが高いですね汗

受験当日のお昼休みにでも見に行きますか~シーッ


さて、ここで話は変わりますが、黒坊のセンター試験の得点を

京大の配点に傾斜すると・・・

280/350点でした

赤本を見てみると去年の合格最低点は650点

だから、650-280=370点を2次試験で取らねばなりませんビックリ

2次の配点は

国語100点
英語200点
数学200点
理科(物理、化学)100+100=200点
計700点
です

これでどうやって点を取るかです

国語は苦手なので50として、英語は少し得意なので120とします

京大数学はやはり受験界でもトップレベル・・・といっても最近は

易化傾向なので100とすると、理科で100取れれば合格ラインギリギリですタラ~

しかし、数学は1歩間違えれば大幅な減点を食らうことがありますガーン

そこを理科でカバーしたいところです

よって、これからは理科に勉強の焦点を合わせていこうと思いますパンチ

あと3週間キラキラ

歓喜の春が待ってますびっくり



同じカテゴリー(黒坊の雑談)の記事画像
オフショアワインド
メバル、ガシラ、クエ、ペンギン!?
神戸行ってきました(釣りじゃないよ)
準備♪
釣りブログとして始動
卒業式。・°°・(((p(≧□≦)q)))・°°・。ウワーン!!
同じカテゴリー(黒坊の雑談)の記事
 ただいま~ (2012-09-26 14:00)
 台風とか・・・・・ (2012-08-02 00:07)
 武庫一釣れてますね~ (2012-07-31 01:13)
 オフショアワインド (2012-05-27 23:39)
 今後の釣行予定 (2012-05-13 13:37)
 宣戦布告 to復帰戦 in神戸 (2012-05-04 16:18)

この記事へのコメント
お疲れさまでス☆

歓喜の春を妄想?(笑)してがんばりましょう!!
Posted by ササモン at 2012年01月31日 16:31
to ササモンさん

受験終わりまでもう少しです
妄想してニヤニヤしながら
がんばりましょうww
Posted by 黒坊 at 2012年02月01日 15:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
京大の折田先生像って知ってます?
    コメント(2)